2017年11月30日木曜日

図書館便り

 図書館便りの第5号が発行されました。

 今回は12月19日に行われる「全校読書会」の紹介となっています。

 また、読書会のための図書委員会も開催されました。


 今回の読書会では、紹介したい本の 「 チャンプ本 」 が決められるとのことです。


 読書が苦手な人には、お勧め本を参考にするのがよいかもしれませんね!

全国高校生童話大賞

 昨日に引き続き、文芸部の本業の話題。

 全国高校生童話大賞の実行委員会からお知らせが届きました。

文芸部の伊藤さんの作品「コハクとあの子」が、全国1041篇の作品の中から入賞候補にノミネートされたとのこと。

 いい結果が届くことを期待して、待ちましょう!

2017年11月29日水曜日

文芸部 かるた活動

 先週のに日曜日、文芸部が第15回岩手県かるた団体戦に参加して第3位となりました。


 一般の方々やライバルの一関第一高校が参加しての大会だったようです。

 3位決定戦では一関第一高校に勝っての3位とのこと。

 12月に行われる東北北海道かるた新人大会でも上位目指して頑張ってください。

ぶどりん 試食

 産業教育フォーラムで買い求めた、本校開発商品 「 ぶどりん 」 を試食しました。

 ブドウはマーブル状に練り込まれており、見た目の好感度アップに貢献しています。


 また、りんごは一度煮たものを小さくカットして練り込んでいるので、食感もいいです。

 食味は、甘さの後に酸味がやって来るような感じで、美味しかったです。

 
地域の食材にこだわった 「 ぶどりん 」  よろしくお願いします!!

2017年11月28日火曜日

岩手県産業教育フォーラム

 本日行われた、産業教育フォーラムは、 

 本県高校生のうち専門学科で学ぶ生徒の、活動や研究を企業の皆さんに等に広く周知する発表会です。

 今日の発表では、盛岡工業の「電気自動車」、盛岡農業の「ビオトープ」、水沢商業の「開発商品のリニューアル」、高田高校の「エゾイシカゲ貝の商品開発」、 平舘高校の「紫紺初めの継承」の発表などがありました。

 また、隣の部屋では関連商品の販売等もあり、大変有意義な場でした。



 本校からも、総合生活科が開発したマドレーヌ「ぶどりん」の販売も行われました。


 手頃な値段設定で、持ち込んだ商品はほぼ売り切ることができました。
 

 本校商品「ぶどりん」の食レポについては、明日お伝えしたいと思います。

石鳥谷の夢・未来を語る会

 昨日、花巻市役所の地域振興課・生涯学習課の方々が来校して、標記の会が開かれました。





 本校からは3年生約30名が参加して、ワークショップ形式で自由に、「夢や未来」について語り合いました。



 少子高齢化の中、自由な発想の下、面白いアイディアにチャレンジしていくことが求められているのかもしれません!!

2017年11月27日月曜日

夕焼け

 今日は久しぶりに青空が広がり良い天気でした。夕焼けも綺麗でした。


 そのため明日の朝は、放射冷却現象のために冷え込みそうです。寒暖の差が激しい気候ですので、風邪など引かないよう十分注意してください!!

保健だより 修学旅行バージョン

 2年生の修学旅行まで、あと1週間となりました。

 楽しい修学旅行にするためには、体調管理が大切ですので、「保健だより」をよく読んで、修学旅行に備えてください。


 

2017年11月26日日曜日

パンの自動販売機

 先日の生徒総会で、昼休み時間帯での「おにぎり等」の販売について要望がありました。

 そんなわけで、パンの自動販売機を設置している業者さんと、ちょっとお話をしてみました。



  1 現在、ほぼ毎日パンの補充を実施しているとのこと。
  
  2 自動販売機には、約70個のパンが入るとのこと。

  3 学校側からは、1日2回の補充をお願いされているが、都合がつかないとのこと。


 などを伺いました。

 火曜日の「杜の蔵」さん・木曜日の「チャイ」さんからもお話しを聴いてみたいと考えています。

2017年11月25日土曜日

花巻市産業大博覧会

 花巻市産業大博覧会が、今日・明日と花巻市総合体育館で開催されます。



 市内の多くの企業もブースを出して、「しごとフェア」として、匠の技や製品・技術を紹介してくれるようです。

 地元企業に就職を希望している生徒の皆さんには、企業を知る良い機会となりますので、足を運んでみてください!! 

2017年11月24日金曜日

自動車教習所通所許可式

 自動車学校の通所許可式が、本日行われました。


 ちょっと前までは、通所する生徒も多く、11月上旬に通所を認めていたような気がしますが、少子化の影響も有り、自動車学校の方からも 「早く通わせてくれ」という要望は聞かなくなりました。

 また、最近の生徒の傾向として、「一生懸命、通わない」生徒もいるそうです。自動車学校の方から「最近来てません」という連絡が学校の方に来ることもあるとか?

許可証の配布

 いずれにしても、取得のルールを守り、自動車免許の取得にも、一生懸命取り組んでほしいと思います。
生徒指導部からの注意

 取得のための金額も、結構な料金がかかることから、保護者の方へきちんと礼も尽くしてほしいと思います。
ある自動車学校の料金プラン

雪降り

 今朝は、雪が降っています。


 
冬期は保護者の方が、自家用車での送迎が、増加する時期でもあります。


7時50分過ぎには、多くの車が来ています。

 9月29日の「青雲高校だより」にもアップしましたが、

 通行のルールについて改めて協力をお願いする文書を配布しました。

事故防止の観点から、ご協力をよろしくお願いいたします。

2017年11月23日木曜日

南城中学校 学校訪問

 昨日、南城中学校の生徒・職員・保護者の方が本校を見学に訪れました。

 施設や授業を見学してもらいました。いかがだったでしょう?

 ぜひ、本校に志望していただけると幸いです。

2017年11月22日水曜日

歯科保健指導

 今日、1年生を対象に歯科保健指導が行われました。

 最近の高校生は、どこの学校でも 「う歯」 (虫歯)を持った人が増えているそうです。

 歯磨きのにおける正しいブラッシング方法を習得して、日頃のケアを図ってください。

 なお、本校のう歯の治療率は、夏休みの時点で28.2%とのこと。

 治療についても、ご協力をよろしくお願いいたします。


今季最低の冷え込み

 寒気は抜けたようですが、放射冷却現象で今朝の最低気温は、氷点下5度と今季一番の冷え込みです。


 防寒衣料が必要な時期となりましたが、青雲生は、まだ制服で頑張っているような気がしました。



 

2017年11月21日火曜日

後期生徒総会

 今日、後期生徒総会が行われました。



 提出された議案は、意見もありましたが原案どおり承認されました。



 また、HR提出議題では、生徒会だけでは解決できないものもあります。


 不易流行ということを話したことを踏まえ、先生方と執行部・委員会と検討する機会が必要ということとなります。

 建設的・前向きな提案であり、有り難く思っています。